安全性分析 指標

  • 安全性分析とは

    企業の経営状態を把握するには財務指標を確認する必要があります。この記事では、企業の財務基盤の健全さを意味する安全性分析に用いられる指標について解説します。 ■ストック数値の財務指標①流動比率流動比率とは、「流動資産÷流動負債×100」という計算式で計算されます。この流動比率とは、企業の短期的な債務返済能力を示す指...

  • 財務諸表って何?

    また、資産の中でも、流動比率や自己資産比率を検証することによって、会社の健全性を図ることが出来ますが、その計算の指標としても用いられる財務諸表です。■「損益計算書」損益計算書は、会社の売り上げが、どれだけの経費や人件費を用いて生み出されたものかを計算したものになります。会社の利益は「売上総利益」、「営業利益」、「...

  • 経営者が決算書を理解する3つのポイント

    持っている財産が、返済不要の「純資産」で賄われていれば健全な財政状況ということになりますが、その指標として「自己資本比率」というものがあります。「純資産÷資産×100」で計算される指標であり、50%を超えていれば有料、10%を下回っていると危険水準となります。■「損益計算書」でのポイント損益計算書は、会社の売り上...

  • 成長性分析とは

    具体的には、複数の指標を用いて、企業の売上高、資産規模の変化を分析します。企業利益からだけでは企業の成長性を一概に判断することは難しく、多角的な視点でより正確に判断する際に用いられるのが成長性分析です。成長性分析において、9つの指標が使用されます。 1つ目は、売上高増加率です。前年比でどれだけ売上高が増加したかと...

  • ROEとROAの違いとは

    企業の経営状態を把握するには財務指標を確認する必要があります。この記事では、財務指標であるROEとROAの違いについて説明します。 ■ROIとは?まず前提としてROIについて理解する必要があります。ROIとはReturn On Investmentの略で、日本語では資本利益率と言います。これは投下した資本に対する...

BASIC KNOWLEDGE

POPULAR CONTENT

TAX ACCOUNTANT

大久保公認会計士・税理士

「やりたいことがデキるようになる」「周りに認められる」 社長に成長していただく。これが私の仕事です。

2代目3代目の経営者で「古参社員や銀行に相手にされていない・・・」「こんなことがやりたいんだけど、誰もまともに聞いてくれない」という悩みをお持ちなら、財務力や会計力をアップさせて、彼らを納得させる知識を一緒に学びましょう。

教材のみ販売コース、Zoomによるオンラインコース、対面コースを用意しております。お気軽にご相談ください。

公認会計士・税理士大久保 達弥 (おおくぼ たつや)

所属団体
日本公認会計士協会,東京税理士会
経歴

東京都出身。明治大学政治経済学部卒業。

公認会計士として太田昭和監査法人(現在の新日本有限責任監査法人)に勤務し、ゼネコン・百貨店・自動車ディーラー・金融機関等様々な業種を担当。

OFFICE OVERVIEW

名称 株式会社トラストメディア
公認会計士・税理士 大久保 達弥 (おおくぼ たつや)
所在地 〒178-0063 東京都練馬区東大泉4-16-4 代庄ビル202
電話番号 / FAX番号 03-5935-4738 / 050-3737-0425
対応時間 平日:10:00~16:00
定休日 土・日・祝